2019.07.29
漫画でわかる!
漫画でわかる!「成年後見制度」
松田信哉司法書士法人には、日々いろいろなご相談が寄せられます。そこで、よくあるご質問をマンガでご紹介。民法にも詳しくなり、司法書士の業務を身近に感じていただける作品です。(※画像をクリックすると拡大表示されます)
判断能力が不十分な方が不利益を受けないために、法律面や生活面でその方々を保護・支援してくれる人を付ける成年後見制度。高齢者を狙った不必要な契約や詐欺などの背景もあり、この制度の需要も高まっています。後見人になるのに特別な資格は不要ですが、一定の条件を満たしていなければなりません。
また、成年後見制度には、ご自身の判断能力がなくなる前に後見人を選ぶ「任意後見」、すでに判断能力がなくなった場合に裁判所に後見人を選任してもらう「法定後見」があります。これからの財産管理が不安…という方、成年後見制度に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問合せください。
- シナリオ監修:松田信哉司法書士法人/漫画:あると
- 作品の無断転載、複写を禁じます。
- 登場する人物、団体は、実在の人物および団体とは一切関係ありません。